2025年1月9日木曜日

花だより 欠けた部分を補い合う トキワコザクラ

 


 ギザギザな歯車だから、かみ合って力が出る
 人はどこからしら欠点があります。しかし、自分の欠点を卑下することはありません。
 能の「高砂」の松の精に登場する翁(おきな)と媼(おうな)の老夫婦の人形を結婚のお祝いに贈る習慣があります。「ともに白髪の生えるまで」との思いが込められているだけでなく、翁の持つ熊手は福をかき集め、媼が手にする箒は邪気を払う意味があります。
 旦那が熊手ではき残したものを奥さんが箒で掃いていく、夫婦とはそういうものなのです。大きいものを掃くための熊手は、細かいものは取り切れない、いわば欠点ですがそこを箒が補ってくれるのです。
 欠点は「欠けた部分」という意味で歯車と似ています。歯車は凹んだ部分と出ている部分に、別の歯車がかみ合って回るのです。人と人の関係もこの歯車のようなものです。欠点を補い合える相手を見つければ、物事歯車のごとくうまく動き始めます。
                             和尚さんの言葉から
 こんな話を結婚式のスピーチでするとよいのでしょうが、若者には理解できないかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿