2017年12月25日月曜日

花だより クリスマスローズ ポインセチア 吹雪の日と年賀状

《師 走》
   吹雪で休みのとき、何をしていましたか?
     ほとんどの子は、雪かきの手伝い 
「家族みんなで雪かきしたよ。おばあちゃんの家の雪かきもしたよ。車が雪だるまになって、どれがうちの車だかわからなくなったよ。学校に来るとき、3回転んだよ。」
吹雪で忙しかったのは、除雪関係者とタクシー会社、そして、ホームセンター(除雪関連商品が品薄状態)だったようです。そして、喜んだのがスキー場でした。
 中心街の道路や脇道は、歩きづらい状態です。車の運転や歩行には十分気をつけましょう。
 年賀状 近頃は、単なる儀礼と考えてやめる人も多いようですし、代わってメールで新年の挨拶をする人が増えたようです。
 この年賀状古くは、江戸時代にはあったようで、江戸商人たちが真っ先に送った先は、取引で思わしくなかった人やトラブルのあった人など、気まずい思いをした人たちだったそうです。なかなか出来ないことを、たじろがずに出す勇気、不穏な状態になったときの決断力!人情味のある江戸商人たちのこうした真の優しさこそ、粋で素敵なしぐさです。
3年生が、図工の時間にみかんを題材に絵手紙風の年賀状を作りました。遠くにいるおじいちゃん、あばあちゃんに出すという子が多かったです。最近は、手書きする人がめっきり少なくなりました。普段疎遠にしている人だからこそ、一言添えて、互いの安否を気遣い、新年の言祝ぎとその喜びを交わしたいものです。


0 件のコメント:

コメントを投稿