~教師に必要な3つの力~
知識と情熱だけで教育が成功するのは若い時代だけ、教師には「指導」「人格」「管
理」の3つの力が必要である
そのためには、~「良き師 良き友(同僚) 良き書(本)を持つべし」~
【指導の力】
指導の力とは、子どものやる気を引き出す力
凡庸な教師は、ただしゃべるだけ
良い教師は、説明する
優れた教師は、範を示す
偉大な教師は、子どもの心に火をつける
【人格の力】
~「子どもは、尊敬する人からしか学ぼうとしない」~
人格の力を培うには、子どもをよく観て褒める
(菊池省三先生の講演「褒め言葉のシャワーを浴びせる」)
「真~正しいこと 善~良いこと 美~美しいこと」を見つけて褒める。
事実や根拠なしのほめるは、「おだてる」です。
【管理の力】
管理の力とは、子どもの生命を守る力
「学習管理、時間管理、健康管理、危機管理」、これらは毎日行われている。
教師によるこうした管理が成立した上で、指導の力や人格の力が子どもへのプラスの
影響力として発揮できる。
~「理で説き 法で押さえ 情で動かす」~
0 件のコメント:
コメントを投稿