【平成23年度 北見市立北小学校 学校だよりから】
◇◎◇前期終業式・後期始業式◇◎◇
全校生を代表して作文の発表がありました。前期を振り返って、楽しかった思い出や後期に向けての抱負や目標を綴られていて、どの子も素晴らしい内容で感心しました。紹介します。
~わたしは、あさひかわろうがっこうから、きたしょうがっこうににゅうがくしてきました。でも、わたしは、みみのびょうきなので、みんなのおはなしがききとりにくいところがあります。だから、とてもしんぱいでした。きこえないときは、「もういっかい、いってください。」といっています。大きなこえではなしてくれるときこえます。一ねんせいになって、わたしは、おともだちがいっぱいできました。もっともっとたくさんのおともだちをつくりたいです。こうきは、がくげいかいがたのしみです。こうきもがんばります。~
~わたしは、国語の「きつねのおきゃくさま」の勉強が一番の思い出です。きつねのきもちを考えるとき、みんなの意見を聞いて、なるほどなあと思うことがいっぱいあったからです。一番がんばったことは、マラソンの練習です。最後の練習のとき、最初は1位だったけど、だんだんぬかれていって4位になりました。でも、がんばったと思います。
後期は、学芸会をがんばります。器楽の練習でリズムがはやくなってもついていけるようにがんばります。~
スポーツの秋・いろいろな秋
サッカーのリトルオニオンが全道大会に出場したり、野球でベスト4まで進出したりするなど、子どもたちが頑張っています。過日、「校長先生、ミニバスだって頑張っているんですよ。」と言われました。伝書鳩を見ると、陸上など子どもたちがさまざまなスポーツで頑張っています。北小の字を見るとうれしくなります。こう書くと、スポーツだけじゃないですよ。「私、和太鼓をやっていて10月に発表会があります。」と言っていた子もいました。芸術の秋 音楽のコンサートや発表会、絵や習字などの展覧会が開催されます。子どもたちが輝く時期でもあります。
ちょっと待った!食欲の秋を忘れちゃいけません。駐車場の階段に教材園で収穫したたまねぎがたくさん干してあります。3連休中にハウスのミニトマトの片付けをした先生がいました。夏の間、私も甘いミニトマトを何度がごちそうになりました。変わってプール横の栗の木もイガイガが茶色になりかけています。1年生が育てている“あさがお”「今日はいくつタネができているかな?」と毎日観察している女の子がいます。過日、講演に東京から来た先生が、この時期の北海道は最高だね!景色も気候も、それに食べ物が美味しい!と話していました。北海道は、1年で一番よい時期を迎えました。でも、日に日に気温が下がってきます。朝は、手が冷たく感じます。体調管理に気をつけてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿