2020年5月2日土曜日

花だより 新卒の先生へ 撫子 土筆

 

  “健康で長生きすることが人生の目的ではない。しかし、第一の条件である
 先ずは無理をして健康を害さないことです。心と体と頭のバランスが大事です。特に新卒の先生は、慣れない環境で、疲れる日が続いていると思いますが、“よく食べて、よく寝て、よく仕事する、生活のリズムを守る”基本的なことをしっかり守って下さい。
“無理せず”とは、人はつま先立つと、不安定になります。エネルギッシュで、体力も気力も充分あると思いますが、多くの経験や勉強を重ねながら職能が向上することになりますので、“力まず”失敗を恥ずかしがったり、恐れたりしないで前向きにチャレンジして下さい。“向き不向きより、前向きが大切です。” 
“はみ出さない”とは、教育を担う職業を自分自身で選択した以上、教員としての常識やモラル、社会人としてのマナーはしっかり身に付くよう心がけることです。
 教育長さんが、「教育委員会に挨拶に来た職員団体の役員が、コートを脱ぐことなく入室してきた。こういう非常識な先生方に真の意味で子どもの教育を任せられるだろうか、保護者の信頼を得られるかと不安になった。」とおっしゃっていました。
教師は『背広を着た子どもであってはならない』
一教師である前に一社会人でなければ尊敬の念やこの先生に学びたいという気持ちは起きてこないものです。
 教員として、教育に対する情熱、子どもへの愛情、責任感、使命感も当然大事なことですが、人格、品格も大切です。                  


0 件のコメント:

コメントを投稿