2017年1月15日日曜日

花だより セントウソウ ネット上のいじめ

~平成12年の作品~

【平成20年度 斜里町立朝日小学校 校長室便り(校内研修資料)より】
  持たせて安心“キッズ携帯” ~ のキャッチコピーは本当?
新たな“いじめ!” 「ネット上のいじめ」から、子供たちを守るために
《4つの提案》
1 ケータイ・ネットに関する知識を持ち、利用の実態に目を向けよう!
 →【理解促進・実態把握】
2 「情報モラル」についてしっかりと教え、子供たちにネットのリスク回避能力を身に付けさせると
 ともにルールを確実に守らせよう!
 →【情報モラル教育の充実とルールの徹底】
3 普段からチェックをしっかりと行うとともに、発見した場合には迅速かつ適切な対応を!
 →【未然防止・早期発見・早期対応】
4 いじめられた子供を守り通そう! →【いじめられた子供へのケア】
*通信で保護者に注意喚起する。
*学級懇談で話題にする。
*関係機関との連携
《ネット上のいじめ》
1 被害が短期間で極めて深刻になる。
2 簡単に被害者にも加害者にもなる。
3 個人情報や画像が流出し、悪用される。
4 実態を把握して対策をとることが困難
 学校では、新学習指導要領を踏まえ、「情報モラル」の指導をより一層充実することが必要


0 件のコメント:

コメントを投稿