「秋の七草」の一種。◆ヨーロッパや中国などに分布し、日本では万葉集や「枕草子」にも登場し、古くは貴族に愛された花です。
◆小泉今日子の“ヤマトナデシコ七変化”という楽曲がありました。ちょっと古いですか?
◆花言葉は、濃い赤~「純愛」「大胆」「勇敢」、白~「野心」、八重~「才能」
撫子(なでしこ)とは、名前の由来は【子】を【撫(な)】でるようにかわいい花からきています。
日本代表女子サッカーチームを「なでしこジャパン」と呼びますが、「大和撫子」とは、か弱いながらも、凛々しいところがあるという意味で日本女性の美称で日本人女性の凛とし清らかな美しさを讃える言葉です。見た目は弱々しく可憐で、内面はしっかりしてわがままでない女性を指します。
【大和撫子】の条件として
1)控えめな女性(可愛いわがままならOKでしょう?)
2)酔っ払って大声で話さない。
3)服装によっては、崩した座り方はしない。
4)相手の意見の半分は受け入れる(そして相手に流されない)
5)料理が得意、掃除はちゃんとする。
今は、こんなことを言ったら、セクハラで大変なことになります。
懇親会の会場を和室にするか、いす席にするかで議論なりました。男性は「和室の方が席を自由に変えて、わいわいできるのでよい」と主張しましたが、女性からは「椅子席にしてほしい」と言われました。和室だと、男性はあぐらをかきますが、女性は足を崩せないと言うのです。結局椅子席になりました。
孫は女の子ですが、野球をやっていて髪は短く、小さいころからよく男の子に間違えられました。中学生になって制服のスカート姿を写真で初めて見ました。家に来ても堂々とあぐらをかいているので、「女の子でしょ、普段から気を付けていないと、他所に行ったとき困るんだから…。」とばあちゃんから注意を受けます。
「女性でもあぐらをかいても許されるようになればいい」 と言います。確かにそうかもしれませんが、女性らしさ、女性の品格は必要です。
0 件のコメント:
コメントを投稿