2022年7月8日金曜日

花だより 今こそ「学問のすすめ」 カンナ

 

 
 人生の成功の「鍵」は「努力」か「運」か?
 成功者たちの言葉に触れると、意外にも、特別な人が特別なことをしているわけでない。誰にでもできることを積み重ねた結果の成功であった。凡人は、その当たり前のことができないのです。世界の偉人・有名人が名言を残していますが、教育関係者なら、福沢諭吉の「学問のすすめ」を子どもたちに伝えたい。
 「学問のすすめ」(福沢諭吉)より
 人間には生れながらにして貴賎貧富の差別はない。天は生まれながらの人に富貴を与えるのでなく、その人の働きに与えるのである。誰でも自らの働きにより富貴が得られる機会において、平等なのである。では、現実社会における賢愚、貧富、身分(地位)の差は何からきているのか。その理由は明白である。「学ぶと学ばざる」とによる差である。学問に励み物事をよく知る者は貴人、富人となり、無学な者は貧人、下人となる。

 「学問のすすめ」は、子ども向けに書かれたものでもなく、「点は人の上に人を造らず、…」と平等を説いたモノではありません。激動の時代に、福沢諭吉は、教育者であり思想家として、国家として日本が難局をどう乗り越えるべきかを指南したものです。今の時代にも通じる思想です。「勉強しないから格差が生まれるのです。」

                 キスゲ花盛り

0 件のコメント:

コメントを投稿