志村動物園 志村けんさんが新型コロナウイルスで亡くなってから、「志村動物園」(日テレ)を見るようになりました。志村園長の遺志を引き継いで番組は続いています。前回は、秋田犬の「わさお」の特集とタレントが犬の保護施設を訪れ、人間に心を開かなかった犬を散歩に連れ出すという出演者や番組スタッフの動物愛を感じる内容に感動しました。
問題行動に対する100回の説教よりも、心から涙するテレビ番組や映画、小説、物語などの一場面の方がずっと効果がある
感動する心は文化芸術に止まらず、学術や科学技術の分野でも大きな影響力を持っています。新しい発見や工夫が、感動や美意識といった心の動きと関係しているとも言われています。学力向上には、育むべき豊かな心を含むものでなければなりません。
国際舞台で活躍する著名人がよくいうのは、自国の文化についての知識や経験がいかに大切であるかに気づかされる。文化芸術は国際人の教養であり、国際社会での学力に他ならない。豊かさや品格の伴わない学力は国内でも通用しない。何より文化芸術は人間としての豊かさ、本物の心の豊かさを保障してくれるものです。人間の弱さにつけ込んだバラエティ番組や中身のないゲームソフトなどに子どもの心を委ねてよいはずはありません。まして、いくら成績が良くて科学の知識があっても人を傷つけるような子どもを育ててはならないのです。
初夏 ジャガイモ(馬鈴薯)の花が一面に広がる北海道らしい景色が見られる季節を迎えました。
0 件のコメント:
コメントを投稿