退職校長の会があります。この3年間コロナで総会ができませんでした。総会時に傘寿(80歳)を迎えた会員にお祝いの記念品をお渡ししていましたが、それができないため役員が手分けして届けに回りました。連休の最終日、私は教頭時代にお世話になった4人の校長先生のお宅を訪ねました。
皆さん、肌つやがよく、とてもお元気でした。元気の秘訣は、週に何度か、児童センターで学習支援をしたり、理科教室やモノ作り教室、絵画教室の講師を務めていたり、囲碁や将棋のサークルに入っての活動、自治会の役員、天気がいい日は、パークゴルフと毎日忙しくしていることらしいです。コロナにも気を使っていて、「ワクチン接種は必ず受けて、外出時には、マスク着用を欠かさない。自分だけでなく、他の人に迷惑をかけないようにしている。」とおっしゃっていました。
昔の80歳は超高齢者で、長寿を祝うという意味がありましたが、今はまだまだ現役です。巷には、「傘寿のお祝いすると縁起が悪い」という迷信があります。
傘寿祝いをすることで自分の老いを感じて落ち込んでしまうことや、傘寿の祝いを終えたことで安心してしまい、ふっと気が抜ける要因とも言われています。もちろん科学的根拠はありません。一昔前とは違い、退職校長に限らず心身ともに若い方がばかりです。長寿祝いで高齢者扱いをされることが、腑に落ちないと思っているようです。定年延長して年金支給年齢を引き上げるのも理解できます。
玄関先でお渡ししてすぐお暇しようと思っていましたが、話題が次々出てきて長湯してしまいました。普段、学校や教育のことを話す機会がないので、後輩を来ると話したくてしょうがないようです。「退職して20年、やっぱり校長先生だな!」と思いました。
皆さん、肌つやがよく、とてもお元気でした。元気の秘訣は、週に何度か、児童センターで学習支援をしたり、理科教室やモノ作り教室、絵画教室の講師を務めていたり、囲碁や将棋のサークルに入っての活動、自治会の役員、天気がいい日は、パークゴルフと毎日忙しくしていることらしいです。コロナにも気を使っていて、「ワクチン接種は必ず受けて、外出時には、マスク着用を欠かさない。自分だけでなく、他の人に迷惑をかけないようにしている。」とおっしゃっていました。
昔の80歳は超高齢者で、長寿を祝うという意味がありましたが、今はまだまだ現役です。巷には、「傘寿のお祝いすると縁起が悪い」という迷信があります。
傘寿祝いをすることで自分の老いを感じて落ち込んでしまうことや、傘寿の祝いを終えたことで安心してしまい、ふっと気が抜ける要因とも言われています。もちろん科学的根拠はありません。一昔前とは違い、退職校長に限らず心身ともに若い方がばかりです。長寿祝いで高齢者扱いをされることが、腑に落ちないと思っているようです。定年延長して年金支給年齢を引き上げるのも理解できます。
玄関先でお渡ししてすぐお暇しようと思っていましたが、話題が次々出てきて長湯してしまいました。普段、学校や教育のことを話す機会がないので、後輩を来ると話したくてしょうがないようです。「退職して20年、やっぱり校長先生だな!」と思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿