2022年9月21日水曜日

花だより ハロウィンor秋の神社祭 ススキ

 

「秋のイベントといえば?」という問いに多くの人が「ハロウィン」と答えるようになった。ハロウィン🎃の本来の意味より、ファッション性が注目されているようだ。
 日本人なら「秋の神社祭」と答えてもらいところだが、コロナで各地のお祭りが中止になっているのは寂しい限りだ。
 過日、地域の神社祭典の役員が来園して、「今年は、せめてお神輿の巡行だけでやりたいと思っています。園の前を通るので、ぜひ園児に見てほしい。」と言われた。
  ◎秋季神社例大祭◎
 春には五穀豊穣を願い、秋にはその収穫に感謝するのが神社のお祭りだ。他にも「大漁追福」「商売繁盛」「疫病退散」「無病息災」「家内安全」「安寧長寿」「夫婦円満」「子孫繁栄」「祖先崇拝」「豊楽万民」「天下泰平」などの招福祈願、厄除祈念として行われるのがお祭り。日本人は農耕民族、特に地方には、大小多くの氏神様を祀る社がある。農耕は集団作業であり、日本人は、互いに助け合って生きてきた。日本の祭りは、日本人気質と大きく関わっている。
 今は世俗化が進んでいるが、今なお祭のときは都市化によって人間関係の疎遠になった地域住民の心を一体化する作用があると言われている。コロナの行動制限が解除されている。お祭りを解禁は、まだなのだろうか?今こそ「無病息災」を願うお祭りを大切にしたいものだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿